日常の出来事や、趣味スロ日記などなど。
+プロフィール
HN:
きゅう
性別:
男性
自己紹介:
家族構成は妻・娘2人の4人家族。
理解ある妻・元気いっぱいの娘達と
楽しい毎日を過ごしていますw
趣味は旅行・ドライブ・映画鑑賞
&スロ!
勝った時は家族に還元がモットーです!。
リンクはフリーですので
お気軽にどうぞ。(・∀・)ノ
理解ある妻・元気いっぱいの娘達と
楽しい毎日を過ごしていますw
趣味は旅行・ドライブ・映画鑑賞
&スロ!
勝った時は家族に還元がモットーです!。
リンクはフリーですので
お気軽にどうぞ。(・∀・)ノ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+リンク
+フリーエリア
+カテゴリー
+アーカイブ
+ブログ内検索
+フリーエリア
+アクセス解析
+最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【 8月 1日 】
東尋坊へ行ってきました。
往復700キロ・・・日帰りです(笑)。
いやね、最初は金沢の予定だったんですよ。(それでも往復500キロ)
でもめっちゃ天気が良いし、なんか500も700も大して変わらないかな~・・
なんて思ったワケです。(ヾ(ーー )かわるって!)
ま、運転手が行く気マンマンなんで仕方がないってヤツですな。w
妻子は初めて行く東尋坊、私は3回目の東尋坊!

これが東尋坊かぁ~~~!と感動している姿を見ると
頑張って運転した甲斐がありますよね♪
(まだ帰りの運転があるのだが・・・ww)

荒々しい岩肌の柱状節理が1kmに渡って続いています。
自然の威力ってすごいな~と思わせる壮大な景観です。

まずは遊覧船に乗るぞー!( ̄0 ̄)/
絶壁ギリギリ!ものすごい迫力!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
遊覧船は波が荒くて揺れる揺れる!
娘達は景観を楽しむ余裕がないほど怖がってます。(汗)
日本海だからなのか、台風が近づいていたからなのか・・・両方かな(笑)。
さて、グッタリしながら遊覧船を降りて、

下の岩場へ移動。
移動も足場が悪くて、探り探りの娘達。
その前を歩いてるオサーンは娘達を置いていきそうな勢いで
テクテクと。( ̄ω ̄;)!!

こちらは、東尋坊大地。
海面から2~30mの高さ・・・まさに断崖絶壁です。
覗き込むと吸い込まれちゃいそうで、足がすくんじゃう・・・と嫁。
ほとんどの写真は嫁が撮ったものですが、この写真だけは私が撮りました。
あ”ぁ~~怖かった。(笑)

この景色をしっかり目に焼き付けておくんだぞー!w
さて、
この後は金沢まで戻り、嫁が下調べしてた「まいもん寿司」で昼食。
ここは回転寿司なんだけど、
マジUMEEEEEEEEE~♪
金沢に住んでたら週1で通っちゃうよ。ww
お腹が満たされた後はちょっと涼みに21世紀美術館へ。
あらら・・・寝ちゃってる子がいるよ。(汗)
ま、車に乗ってるだけでも疲れるからしょうがないかな。
最後は兼六園を散歩してから

長野へ帰る事にしました。
AM6:30に出発し、家に帰ってきたのは19:30。
半分以上が移動の日帰り旅行だったけど夏休みの良い思い出になったと思います。
娘達も楽しかったって言ってくれたしね♪
今年はまとまった休みが取れない都合で日帰り旅行になってしまったけど
来年の夏は1泊2日でも良いのでゆっくりできる旅行に行きたいです。w
お疲れさまでしたー!>俺。(ヾ( ̄o ̄;)コラコラ)
東尋坊へ行ってきました。

往復700キロ・・・日帰りです(笑)。
いやね、最初は金沢の予定だったんですよ。(それでも往復500キロ)
でもめっちゃ天気が良いし、なんか500も700も大して変わらないかな~・・
なんて思ったワケです。(ヾ(ーー )かわるって!)
ま、運転手が行く気マンマンなんで仕方がないってヤツですな。w
妻子は初めて行く東尋坊、私は3回目の東尋坊!

これが東尋坊かぁ~~~!と感動している姿を見ると
頑張って運転した甲斐がありますよね♪
(まだ帰りの運転があるのだが・・・ww)


荒々しい岩肌の柱状節理が1kmに渡って続いています。
自然の威力ってすごいな~と思わせる壮大な景観です。

まずは遊覧船に乗るぞー!( ̄0 ̄)/

絶壁ギリギリ!ものすごい迫力!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
遊覧船は波が荒くて揺れる揺れる!
娘達は景観を楽しむ余裕がないほど怖がってます。(汗)
日本海だからなのか、台風が近づいていたからなのか・・・両方かな(笑)。
さて、グッタリしながら遊覧船を降りて、


下の岩場へ移動。

移動も足場が悪くて、探り探りの娘達。
その前を歩いてるオサーンは娘達を置いていきそうな勢いで
テクテクと。( ̄ω ̄;)!!

こちらは、東尋坊大地。
海面から2~30mの高さ・・・まさに断崖絶壁です。
覗き込むと吸い込まれちゃいそうで、足がすくんじゃう・・・と嫁。
ほとんどの写真は嫁が撮ったものですが、この写真だけは私が撮りました。
あ”ぁ~~怖かった。(笑)

この景色をしっかり目に焼き付けておくんだぞー!w
さて、
この後は金沢まで戻り、嫁が下調べしてた「まいもん寿司」で昼食。


ここは回転寿司なんだけど、
マジUMEEEEEEEEE~♪
金沢に住んでたら週1で通っちゃうよ。ww
お腹が満たされた後はちょっと涼みに21世紀美術館へ。



あらら・・・寝ちゃってる子がいるよ。(汗)
ま、車に乗ってるだけでも疲れるからしょうがないかな。
最後は兼六園を散歩してから



長野へ帰る事にしました。
AM6:30に出発し、家に帰ってきたのは19:30。
半分以上が移動の日帰り旅行だったけど夏休みの良い思い出になったと思います。
娘達も楽しかったって言ってくれたしね♪
今年はまとまった休みが取れない都合で日帰り旅行になってしまったけど
来年の夏は1泊2日でも良いのでゆっくりできる旅行に行きたいです。w
お疲れさまでしたー!>俺。(ヾ( ̄o ̄;)コラコラ)
PR
ホールは激変してますが、きゅう家は変らず幸せそうですな!
娘さんも大分大きくなって。。。
小さかった頃が少し懐かしくなって。。。
増台しちゃう?
断崖絶壁のお写真、きゅうさんが撮っているところを
おもわず想像してしまいました。
かなりドキドキだったのではないでしょうかww
お寿司も美味しそうだなーー!!
瀬戸内のお寿司もかなりイケますよ♪
ご馳走しますのでぜひ皆さんで遊びに来てください☆
ホールは激変していますね~。
お客がお金を落とし難くなっているのに加えて
お客の人数も少ないのですから・・・・
弱小ホールやスロ専はヤヴァィと思います。
娘は大きくなったでしょ。ww
長女なんてまだ3年生なのに140cmもあります。
将来はモデルかな~。(笑)
あの写真は一眼レフデジカメで撮ったものです♪
良いでしょ~~。w
あの断崖絶壁の写真は10枚以上撮ったかな。
ちょっとずつ近寄って撮るを繰り返したんですけど
UPされた場所が限界点でした。(あはは・・)
ホント怖かった。w
海が近いのは良いですよね~。
いつの日かゴチになりに行きますので
よろしくお願いしまーす♪(笑)