日常の出来事や、趣味スロ日記などなど。
+プロフィール
HN:
きゅう
性別:
男性
自己紹介:
家族構成は妻・娘2人の4人家族。
理解ある妻・元気いっぱいの娘達と
楽しい毎日を過ごしていますw
趣味は旅行・ドライブ・映画鑑賞
&スロ!
勝った時は家族に還元がモットーです!。
リンクはフリーですので
お気軽にどうぞ。(・∀・)ノ
理解ある妻・元気いっぱいの娘達と
楽しい毎日を過ごしていますw
趣味は旅行・ドライブ・映画鑑賞
&スロ!
勝った時は家族に還元がモットーです!。
リンクはフリーですので
お気軽にどうぞ。(・∀・)ノ
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+リンク
+フリーエリア
+カテゴリー
+アーカイブ
+ブログ内検索
+フリーエリア
+アクセス解析
+最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
いや~、2008年がスタートしちゃいました。
『一年の計は元旦にあり』と言いますが
1年の計は元旦に立てるべきである。物事は、最初が肝心であるという例え。
時すでに・・・1月6日。
ままま、ちょっと遅れてしまった感じではありますけど
2008年初ブログって事で今年の目標を考えてみたいと思います。
1、本を読む(日常全般)
1、新規開拓(仕事)
1、新商品の開発と提案型営業(仕事)
1、家族旅行の充実(家庭)
1、勝つ!(趣味)w
以上の5つですが、
今年は特に仕事面を頑張りたいと思ってます。
ウチみたいな小さい会社は何かと大変なんですよ。
う~ん・・・頑張らねばね。
さて、簡単な年始の挨拶が済んだ所で正月休みの模様を書いてみますね。
長野地方は大晦日から元旦にかけて大雪に見舞われました。
しかも警報付き。(汗)
大晦日の正午でやっと仕事納めをした私は
家でゆっくりしようと思っていたわけですが・・・・
雪だるまを作ろー!
なんて誘われちゃったら・・・・ねぇ。
作るしかないでしょ。w

2007.12.31
そして翌2008.01.01の朝を迎えるワケですが・・・・
まだまだ雪は降り続いております。
今日は埼玉の嫁の実家へ行くのに
この雪じゃ何時に着くんだろ・・・・と心配しながら出発したのですが
埼玉はピーカン。(笑)

この差は何なんだよ・・・・。
う~む、埼玉に住みたい。(笑)
浦和美園のイオンで夕暮れ時まで過ごした後、
嫁の実家へと向かいました。
1月2日は一路伊豆へ!

正月旅行の定番はディズニーランドだったのですが
娘達に
ディズニーランドは飽きたー!
なんて言われちゃ仕方ないですわな。(笑)
目的地は伊豆シャボテン公園。

シャボテン公園と言っても
カピバラにプレーリードッグ、マーラなどなど、
動物もいるので結構楽しめます♪

クイズラリーをしながら園内を散策していると、
冬休み中の特別イベント『ラットレース』の時間になりました。
トレーナーさんと会場にいる子でチームを組み、2組でレースをします。
勝ったチームには素敵な賞品をプレゼント。
こういうのが大好きなななは「はいはーい!」とアピール。

見事、選ばれました。(笑)
ななが選んだのは、白ネズミのこむぎちゃん。w

頑張れ頑張れーー!
テケテケテケテケ・・・・。

トレーナーさんのおかげでなんとか勝てました♪
動物が苦手なのによく頑張った!(じゃあ、出るなってw)
気になる賞品は・・・・サボテングリーンカレー。(うは・・微妙)
これは私が食べる事になるんだろうな~。(汗)
食したら感想を書きますね。
続けてチンパンジーのショーを見た後は世界中のサボテンを見て回り

シャボテン狩り工房で、それぞれ好みのシャボテンをを選んで、
寄せ植えをしてもらいました。

今度は枯らさない様にしなくちゃね。
(10年ほど前にココで買ったサボテンはあっという間に枯れましたw)
最後にクイズラリーで全問正解したのでガラガラ抽選を2回やりました。
まずはゆう!
白い玉2つで参加賞のシャボテン公園入園半額券GET。
続いてなな!
赤い玉と黄色い玉が出て
シャボテン公園2名御招待券と温泉入浴御招待券をGET!
おおーースゴイ!
でも、そんな簡単にシャボテン公園には来れないよ~。(笑)
さて、今日の宿は

伊東に行くならハ・ト・ヤ♪です。
夕食まで2時間ほどあるのでホテル内のゲーセンへ行き、
ビバ温泉スロットー!

鬼武者と旋風でBIGを引き、大満足のお父さんでした。
今年もイケるかな?w
この後はバイキングでたらふく食べ、温泉に入り
8時からはちびっこビンゴ大会!

ななはココでも賞品を当ててました。
今年のななは引きが強いね♪(さすが我が娘)
1月3日は
ホントにホントにホントにホントにライオンだ~~♪

って事で富士サファリパークへ。
ライオンバスは1時間半待ちだったので、
仕方なくマイカーでパーク内へ突入です。



嫁は『窓開けて撮りたーい!!!』などと言ってますが
もちろん却下! 食われちゃってからじゃ遅いからね。w
サファリパークを満喫した後は、河口湖方面へ行き
甲州名物のほうとうを食べてから家路につきました。

娘達はディズニーよりも楽しかったと言っていたので・・・

来年の正月もここで決まりかな~。
楽しい家族旅行のためにもまだまだ頑張りまっす!
こんな私ですが、本年もよろしくお願いします。
いや~、2008年がスタートしちゃいました。
『一年の計は元旦にあり』と言いますが
1年の計は元旦に立てるべきである。物事は、最初が肝心であるという例え。
時すでに・・・1月6日。
ままま、ちょっと遅れてしまった感じではありますけど
2008年初ブログって事で今年の目標を考えてみたいと思います。
1、本を読む(日常全般)
1、新規開拓(仕事)
1、新商品の開発と提案型営業(仕事)
1、家族旅行の充実(家庭)
1、勝つ!(趣味)w
以上の5つですが、
今年は特に仕事面を頑張りたいと思ってます。
ウチみたいな小さい会社は何かと大変なんですよ。
う~ん・・・頑張らねばね。
さて、簡単な年始の挨拶が済んだ所で正月休みの模様を書いてみますね。
長野地方は大晦日から元旦にかけて大雪に見舞われました。
しかも警報付き。(汗)
大晦日の正午でやっと仕事納めをした私は
家でゆっくりしようと思っていたわけですが・・・・
雪だるまを作ろー!
なんて誘われちゃったら・・・・ねぇ。
作るしかないでしょ。w
2007.12.31
そして翌2008.01.01の朝を迎えるワケですが・・・・
まだまだ雪は降り続いております。
今日は埼玉の嫁の実家へ行くのに
この雪じゃ何時に着くんだろ・・・・と心配しながら出発したのですが
埼玉はピーカン。(笑)
この差は何なんだよ・・・・。
う~む、埼玉に住みたい。(笑)
浦和美園のイオンで夕暮れ時まで過ごした後、
嫁の実家へと向かいました。
1月2日は一路伊豆へ!
正月旅行の定番はディズニーランドだったのですが
娘達に
ディズニーランドは飽きたー!
なんて言われちゃ仕方ないですわな。(笑)
目的地は伊豆シャボテン公園。
シャボテン公園と言っても
カピバラにプレーリードッグ、マーラなどなど、
動物もいるので結構楽しめます♪
クイズラリーをしながら園内を散策していると、
冬休み中の特別イベント『ラットレース』の時間になりました。
トレーナーさんと会場にいる子でチームを組み、2組でレースをします。
勝ったチームには素敵な賞品をプレゼント。
こういうのが大好きなななは「はいはーい!」とアピール。
見事、選ばれました。(笑)
ななが選んだのは、白ネズミのこむぎちゃん。w
頑張れ頑張れーー!
テケテケテケテケ・・・・。
トレーナーさんのおかげでなんとか勝てました♪
動物が苦手なのによく頑張った!(じゃあ、出るなってw)
気になる賞品は・・・・サボテングリーンカレー。(うは・・微妙)
これは私が食べる事になるんだろうな~。(汗)
食したら感想を書きますね。
続けてチンパンジーのショーを見た後は世界中のサボテンを見て回り
シャボテン狩り工房で、それぞれ好みのシャボテンをを選んで、
寄せ植えをしてもらいました。
今度は枯らさない様にしなくちゃね。
(10年ほど前にココで買ったサボテンはあっという間に枯れましたw)
最後にクイズラリーで全問正解したのでガラガラ抽選を2回やりました。
まずはゆう!
白い玉2つで参加賞のシャボテン公園入園半額券GET。
続いてなな!
赤い玉と黄色い玉が出て
シャボテン公園2名御招待券と温泉入浴御招待券をGET!
おおーースゴイ!
でも、そんな簡単にシャボテン公園には来れないよ~。(笑)
さて、今日の宿は
伊東に行くならハ・ト・ヤ♪です。
夕食まで2時間ほどあるのでホテル内のゲーセンへ行き、
ビバ温泉スロットー!
鬼武者と旋風でBIGを引き、大満足のお父さんでした。
今年もイケるかな?w
この後はバイキングでたらふく食べ、温泉に入り
8時からはちびっこビンゴ大会!
ななはココでも賞品を当ててました。
今年のななは引きが強いね♪(さすが我が娘)
1月3日は
ホントにホントにホントにホントにライオンだ~~♪
って事で富士サファリパークへ。
ライオンバスは1時間半待ちだったので、
仕方なくマイカーでパーク内へ突入です。
嫁は『窓開けて撮りたーい!!!』などと言ってますが
もちろん却下! 食われちゃってからじゃ遅いからね。w
サファリパークを満喫した後は、河口湖方面へ行き
甲州名物のほうとうを食べてから家路につきました。
娘達はディズニーよりも楽しかったと言っていたので・・・
来年の正月もここで決まりかな~。
楽しい家族旅行のためにもまだまだ頑張りまっす!
こんな私ですが、本年もよろしくお願いします。
PR
きゅうさんがチョイスする場所は心惹かれるとこが多いですね♪
ワクワクしちゃぃますw
ッテカ、娘さん達が大きくなってるのにビックリw
私も歳を取るはずよね・・・(+´ー`)フゥー イマサラw
今年もよろしくお願いしますね♪(〃..)) ペコッ
今年もよろしくお願いします♪
いや~~、懐かしい!
っていうか、伊豆旅行の王道ではないですかww
シャボテン公園にハトヤホテル、富士サファリ。
楽しい家族旅行だったことでしょう。
地元に比べたらかなり暖かかったのではないでしょうか。
2008年初BIGは鬼武者ってあたりも良いですね!
今年もきゅうさんらしい稼動で頑張ってください!
ごぶさたです。w
ネットから離れてしまったとばかり思っていたので
復活に気づくのが遅れてしまいました。
伊豆は良い所ですよ~。♪
是非に!とお勧めしたいところですが・・・
北海道からだと大変ですよね。
あぁ、北海道にもまた行きたいなぁ。
娘達、でかくなったでしょ。
もうすっかり女の子ですよ。
でもサンタさんは信じてますけどね。ww
こちらこそ
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!
伊豆の王道で攻めてみました。(笑)
ハトヤホテルは初めてだったのですが
なかなか良いですね~。
久々に和室のホテルだったのでくつろいじゃいました。w
1日~3日はとても良い天気だったので
とても快適な旅でしたよ♪
長距離運転も苦になりませんでした。(ちょっと嘘w)
稼働の方はマイペースでぼちぼち行こうかなと。
今年もへタレヤメ勝ちは全然OKで頑張りまっす。w
お疲れ様。
でもご家族そろっての楽しいお正月で何よりです。
「なな」さんのヒキの強さはやっぱりお父様譲りなのかしら。
今年もどうぞよろしくお願いします。
親の私達もかなーり楽しんでいました。w
やっぱ温泉はイイ♪
料理も前評判通り美味しい~&バイキングスタイル!
おかげで、たった3日間で体重が2.5k増です。
(あいたたた・・・w)
「なな」は絶好調でしたねー。
あ~~~、あの運を分けてもらいたい。(素)w
分けて・・も・ら・い・た・いーー!!!
今期は厳しいスタートとなってます。(笑)
ま、まだ致命傷ではないので復活する気マンマンですけどね。w
こちらこそ
今年もよろしくお願いいたします!
今年は。今年も?ご挨拶遅れて
申し訳ありません(m´・ω・`)m
今年も楽しいお正月だったみたいですね♪
動物園に1人で2時間居られる俺にとっては
サファリはかなりそそられますね~~。
きゅうさんなら獣王ルーレット画像を
撮ってくれると思ってたのに(笑)
ホテルでのスロも調子良さそうで、
きゅうさんは今年も安泰ですね!
負けずに頑張ります!!
今年もざわざわやりましょう♪
おめでとうございます!
正月休みを満喫されたようで何よりです。
初詣にはもう行ったのかな?(にやにや)
正月旅行は楽しかったですよ~。
いろいろな所で遊んだあと、和室でゆっくり
温泉でゆっくり、バイキングでガっツリ。ww
もう最高でした。
サファリはゆっくり見れないですけど
迫力は抜群ですよ!
近くにあれば是非!
鬼武者は100円、旋風は200円で当りました。w
安泰かは微妙ですけど、なんとか勝ち越せるように
頑張りたいですね!
今年もざわざわよろしくお願いします♪